こんにちは!
今日は痛みがなかなか取れない方のために
普段からクラールで患者様にお話ししている、基本の考え方其の⑥ですヾ(@°▽°@)ノ
*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*
”痛みが取れないのは 回復モデルの勘違いのせい ?”
【人はどんな過程で治っていくのか】というのが回復モデルです。
クラールの施術はトリガーポイント治療です。
ケガや繰り返しの無理で筋線維、筋膜に痛みを出すしこりができて
そのしこりが原因になり様々な症状(不定愁訴)が出ているという考え方です。
内臓の影響の話から、睡眠・栄養・運動について書きました。
それぞれ身体の痛みにおいて大切な要素です!
不足も過剰も痛みを長引かせます
つまりマッサージや鍼の施術だけで良くならないことも有りますよということですε(●’-')з
①あなたにとって治るとは?
すべての人が(治ること良くなること)についてそれぞれの考えを持っています。
・痛みがなくなり姿勢が良くなり日常生活が送れる
・痛みがなくなり好きなスポーツができる
・少し痛みが残るけど旅行に行ける
・年だから治らない
曲がってしまったから治らない...という考え方も回復モデルの一例一部です。
「あなたにとって治るとはなんだろう?」
考えてみてくださいね(⌒∇⌒)
「治るに至るまでの道筋はどんなだろう?」です
②魔法な回復モデルはありません
これを受ければ一回で治ります的なモデルです。
これを食べればあっという間に良くなりますとか
この枕を使えば一晩で体の疲れが取れます等々
無料で云々も同じです。
睡眠、食事、運動、けが
さまざまな要素が絡み合い、そして長い時間をかけて痛みが出ているその体 。
一瞬で治るわけがないです( ̄Д ̄;;
魔法を探し続けても見つかりません。
だって存在しないのだから。
逆に言えば睡眠、食事、運動が整えばみるみる良くなることはあります
でも一瞬ではない!
もしあなたが魔法を信じるているならば
今すぐその考え捨てちゃってください(`・ω・´)ノ
③全ての身体は良くなる方向に向かう
動物は死の直前まで生きようとします。
自分の経験から話せるのは、2匹の飼い犬のことだけ。
2匹とも最後の最後まで動こうとしていました。
生物の本能はそんなものだと思います。
命は最後まで生きようとしているし、からだは良くなろうとしているのです。
※あくまで考え方です。
自分がそう考えて患者さんとお話ししているという意味です。
良くなったら何がしたいのか問診の時お聞きするのは、その方がどんな回復モデルを持たれているか
知りたいからなんです(*'U`*)
結論
➡魔法はありません。
自分の身体を信じて、目の前の必要なことを過不足なく行なっていくことが回復までの一番の近道です!
今日はここまでです
クラール鍼灸整骨院、公式LINEはじめました。
ご予約やお得な情報を配信中です!
下記より友達登録できます(^^)
http://nav.cx/7o0OxWv
当 院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。
お悩み等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ、栄養の事もお話しできます。
頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へ