ブログ

2019.11.14

痛みがなかなか取れない方へ

こんにちはnico

今日は痛みがなかなか取れない方のために

普段からクラールで患者様にお話ししている

基本の考え方です。

 

①痛みが取れないのは 糖質過多と蛋白質不足 食事のせいも考えられます。

 

クラールの施術は

トリガーポイント治療です

ケガや繰り返しの無理で

筋線維、筋膜に痛みを出すしこりができて

そのしこりが原因になり

様々な症状(不定愁訴)が出ているという考え方です。

 

単純な疲労だったり

無理な力の使い方でできたトリガーポイントは

普通の治療で回復します。

 

でも何度治療を受けても

痛みが戻る方がいらっしゃいます。

 

そんな方たちに食事の状態をお聞きしますと

多くの方が糖質過多と蛋白質不足の食事をとられています。

ジュース、甘いコーヒー飲料を日常的に飲む

ご飯好き、パン好き、麺好き。

肉魚あまり食べない。

ビールと日本酒が好き。

つまみは粉もの系が多い。

などなど、、、

 

糖質を過剰にとるとAGEsが筋や靭帯にたまります。

(AGEsとはhttps://ja.wikipedia.org/wiki/AGEs

AGEsが蓄積された組織は入れ替わりが遅くなります。

新陳代謝がなかなか起こらない状態になる

つまり筋が再生しないため損傷した筋もそのままになる

➡痛みが取れない、治らない

 

 

仕組みの説明は今回は省略します。

AGEsの生成過程で検索してください

 

蛋白質不足の説明はすごくシンプルです。

 

筋や靭帯の組織は蛋白質で出来ています

筋や靭帯を作る材料が蛋白質ということ

材料が無ければ新しくできない

筋が再生しないため損傷した筋もそのままになる

➡痛みが取れない、治らない

 

 

食事を変えるのは大変です

でもジュースを飲まないことなら

始めれます。

 

試してみてください笑う

 

 

クラール鍼灸整骨院、公式LINEはじめましたgya

ご予約やお得な情報を配信中です!

下記より友達登録できます(^^)

http://nav.cx/7o0OxWv

肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2019.01.15

【症例】妊産婦、強く痛む股関節 歩くと痛い

こんにちはnico

本日の症例ブログは、歩いた時の股関節前面の痛みです。

30代女性、妊婦さんです。慣れない雪道歩行でバランスを崩し痛められたそうです。

休めば治ると考えていましたが痛みが取れず不安になり来院されました。おなかも当然重く強く張りがあります。骨盤周囲の不安定もあり辛さを訴えてられていました。

※妊娠後期リラキシンというホルモンが分泌されます。骨盤の周囲の靭帯を緩める作用を持ちます。胎児が大きくなるにつれて狭くなる骨盤を広げるのですが、靭帯が緩んだ分骨盤が不安定になり腰痛を代表とした骨盤周りの痛みの原因となります。

触診、問診、動診にて 

①おなかの圧迫による背筋の強い緊張

②内転筋、恥骨筋、恥骨肢付着部、大腿四頭筋上部の筋硬結(TP)

③足底から鼠蹊部までのむくみ

④運動不足

以上を踏まえ施術行いました。

仰向けになっていただき右手で股関節前部(恥骨筋)に触れ左手で内転筋上部を押さえます。内転筋を押した瞬間に股関節前面の痛みが消えます。バランスを崩した際に内転筋が過緊張し恥骨を無理に牽引していたと思われます。内転筋を緩めた後、大腿四頭筋上部を緩めます。更に恥骨肢付近が緩んでいきます。痛みの原因は痛む場所と違う場所にあることを実感します。人の身体は本当にうまくできていて施術毎に驚かされます。次に脊柱起立筋の緊張部に手をあて大腿を外側から内側へ巻き込むように押していきます。背中が緩みます。大腿外側と腰方形筋の緊張の関係は腰痛、股関節痛の方ほぼすべてで見られます。シンプルな施術でしたが痛みが取れたのでここで終了。むくみに対する施術を次回行う予定です。むくみも放置すると痛みを長引かせます。

歩くと股関節が痛む方、妊娠中で腰が痛い方、むくみが辛い方、我慢せずにご相談ください。

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。効果的な運動もお教えいたします。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませ(^^)/

 

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、スポーツ競技等お身体のメンテナンス、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪岩手県盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.11.27

【症例】交通事故でのケガ(むち打ち症状、​頸部、腰部と右肩の負傷)

こんにちはnico

本日の症例ブログは、交通事故に遭われ、むち打ち症状、腰椎部の痛み、右肩と上腕部の痛みを主訴とする症例です。

30代女性、優先道路を走行中に交差点で車の左側に追突されました。

【むち打ち症状】と【腰椎部の痛み】【右肩と上腕部の痛み】が主な症状でした。事故から一週間ほどで整形外科からの転院を希望され当院に来られました。整形での治療は湿布と電気のみだったようです。通院しやすいことも考慮され当院を選んでいただきました。他の症状として腰部から右脚への痺れ感と痛みの訴えもありました。デスクワークと運転にかなり支障が出ていると言われていました。

※交通事故後に現れたしびれと痛みの症状が診断書に記載されていないことがありました。何故なのか不思議に思います。

※早い段階での施術の良い点に痛めた場所以外に出ている緊張の緩和があります。交通事故にあわれた方はほぼ例外なく痛みや事故のショックで全身が緊張しています。筋緊張が緩和されるだけで痛みは軽減します。残念ながら電気と湿布だけではなかなか緊張は緩和されません。緊張している場所にふれて緩めることが大切になります。

交通事故後すぐに手技の施術を受けると症状を悪化させるのではと心配される方がいらっしゃいますが、出血や強い麻痺などの神経症状、危険な骨折などが無い限り早期の手で触れての治療が望まれます。期間を開けて転院されるより予後も良い感触があります。

施術は頚、胸、腰椎全体としびれ側の殿筋のリリースと緊張緩和、手掌から肩甲骨周囲筋までの極々軽めのリリースを行っていきました。そして痛みの場所以外の関連する筋を緩めることによって痛みを軽減させていきます。

※いつも交通事故に遭われた患者様にお伝えするのが「一年後の今日痛みが出ていないように考えて施術しています」ということです。

この方は痛みの戻りを繰り返しつつ3ヵ月の期間通っていただき満足される状態まで回復いたしました。

交通事故での鞭打ち。背中の痛み。腰の痛み。

クラール鍼灸整骨院では自賠責保険での施術を行っています。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませ(^^)/

 

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、スポーツ競技等お身体のメンテナンス、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪岩手県盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.11.13

【症例】股関節の痛み 歩くと痛む荷重できない

こんにちはnico

本日の症例ブログは、股関節の歩行時の痛みです。

中年の女性、歩行時に痛みがあり靴下を履くにも苦労されていました。

車の運転後に痛みが増し当院に来られました。生まれつき股関節に形成不全がありその影響も気にされていました。強い違和感があり辛さを訴えます。

※臼蓋形成不全は太ももの骨を受け止める骨盤の関節が小さい状態です。イメージとしては小さい帽子に大きい頭を入れようとしている感じです当然支える面積が小さくなります。女性に多くみられる症状です。整骨院では患者さんに伝えていただいて初めて知ることが多いのですが今まで診させていただいた方もほぼ女性でした。手術後の歩行の改善のリハビリのために来られた方もいらっしゃいました。

触診、問診、動診にて 

①股関節後面の靭帯部の緊張と痛み

②殿筋、ハムストリングス中央部、大腿筋膜張筋、腓骨筋、前脛骨筋、腸骨筋に硬結(TP)ラテラルライン、バックライン

③長時間の座り作業

以上を踏まえ施術行いました。

うつ伏せになっていただき股関節後面の靭帯を緩めていきます。緊張と痛みが強いので靭帯部を軽く押圧しながら座骨結節付着部を同時に押して緩めていきます。この時の姿勢も大切で左回旋と左側屈をした状態で行います。(人それぞれ違います)この方の楽な姿勢です。靭帯部を緩めた後、身体側面のラインを緩めます。大腿筋膜と腓骨筋、腹斜筋を交互に触れて緩めていきます。骨盤前面の筋が付着する突起(ASIS)に触れると強い痛みと不快感が出ます。ハムストリングス中央部と一緒に緩めます。長く痛みを我慢したせいですねの部分にまで緊張が広がっています。股関節を後ろから押すとすねに響くと言われます。細かく不快感と痛みを取っていきます。施術終了時で立位の股関節屈曲ほぼ痛み無く行えるようになりました。

 

※今回の施術で大切なことは股関節の形を変えなくても痛みが軽減したことです。筋や関節を緩めることにより痛みが改善されるものはそれでよいのです。目的は痛み無く若しくは少なく生活できることなのですから。

 

生まれつきの股関節の形成不全があり歩行が辛い方。手術の選択を提示され迷っている方。

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。メンテナンスも必要です。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませ(^^)/ 

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、スポーツ競技等お身体のメンテナンス、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪岩手県盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.10.16

【症例】股関節外側の痛み 運動で身体を捻ると痛みが出ます

こんにちはnico

本日の症例ブログは、運動、回旋動作での股関節の痛みです。

年配の男性、踊りの練習で右脚重心で腰を右に捻ると右の股関節に強く痛みが出て来院されました。

左右差があり反対側左重心での回旋は特に問題見られません。良い姿勢をされていて筋力も平均以上です。運動の他にも散歩や自転車など身体をこまめに動かされています。年齢は筋力,健康に関係ないと感じさせてくれる方です。

※身体の健康は年齢ではなく習慣が9割を占めています。(田口の私見ですが。)

長く健康を維持している方は間違いなく良い生活習慣を持っています。悪いと言われる習慣をお持ちの方、たとえば飲酒習慣をお持ちでも体と心をリラックスさせるために必要だと自分で理解されています。総合的にプラスになっています。

趣味は基本そうですね。身体が疲れる趣味も多いです。女性の手芸なんかもそう。眼と肩と首と疲れるものが多いです。でも物を作ることで幸せと充実感が得られます。自分のためだけの趣味を持つのが大切です。他人の役に立とうとかは考えないで純粋に自分が好きと言える趣味です。「身体が疲れても幸せ」が健康の基準の一つだと思います。

お話しを聞いていくと練習のし過ぎで左右のラテラルライン(身体の側面)のバランスが崩れたことが原因になっているようです。運動がやりづらい方向はそこの筋肉や関節に弱さがあります。苦手だからといってその方向の練習ばかりを繰り返し弱いところを痛めてしまうのです。痛みの出る側の腕にも緊張が見られました。

触診、問診、動診にて 

①身体右側の緊張による短縮、右肩上がり(縮んだ側が上がります。)

②腰方形筋、腹斜筋、腹直筋、右上腕2頭筋、腓骨筋の硬結(TP)

③胸郭の緊張(浅い呼吸)

④抜けない疲労

以上を踏まえ施術行いました。

はじめに立位で腹斜筋、腰方形筋部を押さえつらい動作をしていただきます。楽に行えることを確認し繰り返します。痛みが軽くなることをわかっていただくと自分で練習方法を調整できます。痛みの軽減が充分された時点で横向きに寝ていただき体側面を緩めていきます。特に腰方形筋は痛みを強く出しますので最初に緩めていきます。胸郭の押し上げと殿筋の押し下げをしながら腰方形筋を緩めます。大腿筋膜の押圧も加えます。次に腕を挙げていただき肩甲骨と広背筋部を緩めます。腰の痛みが取れているのでスムーズに腕が上がります。広背筋部を緩め立ち上がっていただきます。試していただくと右足重心の動作痛消失しました。長く続けたい踊りのためにも定期的な身体の調整が必要ではないかとお伝えし施術終了しました。

繰り返す運動の練習で腰部が痛む方。趣味を長く続けたい方。

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。メンテナンスは必要です。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませ(^^)/

 

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、スポーツ競技等お身体のメンテナンス、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪岩手県盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.10.12

【症例】腕と腰の痛み  抱っこと床に直座り

こんにちはnico

本日の症例ブログは上腕部の痛み、立ち上がりで腰が強く痛む症状についてです。

60代女性、床からの立ち上がり動作で腰部下部から臀部にかけて強い痛みが発生し来院されました。

安静痛があり後屈動作痛が特にひどく他の動きにも痛みがありました。お話しを聞くと座椅子生活で床に直接座る生活をされていました。横座りは腰に悪いから避けていましたが膝を寄せて両足をモモの外側に置くいわゆる女の子座りを普段されているようです。お孫さんの面倒をみていて抱っこで腕を使うことから特に支える右腕上腕部は張りと痛みが強くあります。前に常に荷重され支える腰部に疲労がたまっていたと言われます。

 

触診、問診、動診にて 

①上腕内外側アームラインの緊張、短縮(抱っこにより)

②上腕2頭筋、肘部内外側に付着する伸筋屈筋、大胸筋、烏口突起部の硬結(TP)

③直座りにより殿筋、内転筋の緊張

④運動不足及び前方荷重負荷により前傾姿勢(猫背)

⑤右下肋骨部の緊張

以上を踏まえ施術行いました。

 

はじめに疼痛部位の上腕下部2頭筋と肘部内外側筋付着部を押圧し腕の痛みを緩和していきます。腕は動かさず頸部を3軸で動かしていきます。痛みが強い場合に近くの関節、この場合は頸部を動かすことで痛みを取る方法です。

※やり方はシンプルで痛む部位とその痛みが和らぐライン上の筋を押圧し近くの関節を動かすというものです。シンプルなのですが様々応用が考えれます。可能性のある手技だと思っています。

上腕部の痛みが軽くなったところで腰部の施術へ移ります。横向きになっていただき内転筋を緩めます。膝を曲げ踵を持ち上げ内転筋を緩めてから押圧します。内転筋は腰痛の軽減にとても有効な筋なのですが痛みが鋭く出ます。姿勢で緩める手技が有効です。続いて内転筋と対応する座骨結節付着部を緩めます。内転筋と同じく痛みが強く出る場所です。ハムストリングス筋を使い痛みを取っていきます。仰向けになっていただき肋骨部の緊張を確認し今日の施術終了です。横隔膜の緊張とその下部の痛みが見られ次回の来院時に触れる事になりました。立ち上がりの腰部の痛み半減しました。

 

子供の抱っこで腕の痛みが出ている方。直座りで腰部の痛みを繰り返す方。

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませ(^^)/

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.10.04

【症例】スポーツ後の腰の痛み、ゴルフスイ​ング振り終わり

こんにちはnico

本日の症例ブログは腰から太もも後面にかけての痛みについてです。

30代男性、やせ形、ゴルフスイングで腰部と太もも裏を痛め来院されました。

スイング振り終わりに痛みではなく強い違和感が腰部下部右に発生しその後に痛みが増してきたそうです。右の太ももの裏にも違和感と痛みが発生し圧痛も強く出ます。ご本人は腰と太ももの裏の痛みを訴えますが触れてみると腹部下部から太もも前面の硬さが強く出ていました。背筋と腹筋、ハムストリングスと大腰筋や大腿四頭筋は拮抗筋で互いにさせ合う関係にあります。

※痛いところだけを見ても改善されないことが多々あります。拮抗筋の関係は見落とすといつまでも痛みが引かない事があります。反対側の緊張が原因で痛みが出ている場合があるからです。背筋の痛みに対する腹直筋や大腰筋、ハムストリングスと四頭筋等々たくさんあります。

触診、問診、動診にて

①腹部と四頭筋の強い緊張

②殿筋、ハムストリングス中央部の硬結(TP)

③浅い呼吸、肩を巻き込んだ前傾姿勢

以上を踏まえ施術行いました。

最初にうつ伏せで殿筋とハムストリングスの硬結部を同時に抑え緩みを見つけていきます。股関節部のモビライゼーションも加えながら硬さを取っていきます。殿筋は緩みましたが太もも裏が緩みません、膝裏とふくらはぎの筋をつかって更に緩めます。触れていく過程で大腿筋膜の緊張も感じましたのでそちらも触れながら緩めていきます。立ち上がっていただき腰部の後屈動作の確認をしました。痛み半減しています。次に仰向けになっていただき腹部に触れます。何か入っているかと思うほどの張りがあります。横隔膜付近から下腹部まで満遍なく張っています。お話を聞くと子供の頃から胃腸が弱く現在も良く下すと言われていました。子供の頃からの腹部の緊張が癖になり身体の姿勢を作っている方がたまにいらっしゃいます。この方もそうでした。腹直筋を大胸筋部で緩め胸を開く運動をサポートして行い今日の施術は終了です。腰部から太もも裏の痛みは半減しましたが肩の巻き込み、腹部の緊張は依然強く継続した通院が必要になります。

ゴルフや野球などの捻り動作で腰に痛みの出た方、お腹が弱く太ももの張りがある方。

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませ(^^)/

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.09.19

【症例】腰の痛み 慣れない運動で腰の痛み

こんにちはnico

本日の症例ブログは腰の横からお尻にかけての痛みについてです。

50代男性普段から運動はされている方です。通常やらない運動(スイング動作)をした際に腰部に痛みが出ました。

自分が慣れ親しんだ運動と違う動きは身体を痛める場合が多いです。特に普段道具を使用しない運動をやられている方が例えばゴルフやテニスをやってみた場合がそうです。バトミントンとかもそうですね。ビリヤードも危険です。筋力があるために道具使用に勢いがつき余計に痛めるようです。リラックスが何より大切です。今回は痛めた動作がはっきりしていますので回旋に関係する筋を調べていきます。右腰方形筋に強く緊張があり殿筋までひびきます。腹直筋も張りがありました。下がってみるとふくらはぎにも緊張があります。

触診、問診、動診にて

①殿筋、ハムストリングス、腓腹筋、内転筋、腹直筋の筋緊張、

②腰方形筋下部、中殿筋の硬結(TP)

③膝関節の外傷既往

以上を踏まえ施術行いました。

まず立位で動作を確認し同時に緩めていきます。臀部と腰部、腰部と腋窩同時に抑えながら整えました。身体を使うことに慣れているのでトラブル筋を押圧するだけで動きが見事に変わります。 動診 はそのまま治療動作になること理解すると患者のストレスが大幅に軽減されます。次に横向き左側臥位で寝ていただき腰方形筋と臀部を緩めます。最近の治療で多用している方法です。股関節の屈曲伸展と筋のリリースを連動させます。5~6回の動きで腰方形筋の硬結が緩みました。そのままの姿勢で内転筋をリリースします。内転筋はふくらはぎのつまみ圧迫で緩みます。内転筋硬結をの感じながらふくらはぎを引っ張り揺らします。内転筋の押圧は強く痛みが出ますのでできるだけソフトに行います。内転筋の痛みが取れた時点で今日の施術は終了です。次回の予約をしていただきストレッチの指導することおつたえしました。

慣れない運動で腰に痛みが出た方、ギックリ腰を繰り返されている方。

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませ(^^)/

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.09.18

【症例】腰の痛み 家具の移動で重たい腰の痛み

こんにちはnico

本日の症例ブログは腰から太もも裏の痛みについてです。

20代女性引っ越しで家具の移動を行い腰部を痛め来院されました。軽めのぎっくり腰です。

遠方からの引っ越しでお身体も疲れていました。いままでもギックリ腰を繰り返しています。時期的に季節の変わり目などの疲れがたまりやすい時期に腰を痛めるようで。原因を特定することによって繰り返しを止めることができると考えます。

※痛めた場所が腰でもギックリ腰は全身症状だと田口は考えています。特に力が入らなくなるほど痛みが出ているギックリ腰は大部分に下半身の筋の過緊張が見られます。ふくらはぎの筋がそうですし太もも裏の筋もそうです。単純な足のストレッチがギックリ腰の予防になります。アキレス腱をしっかり伸ばすのが簡単で良いと思います。

 

触診、問診、動診にて

①殿筋、大腿筋膜張筋、ハムストリングス、腓腹筋の筋緊張

バックラインラテラルラインの緊張です。

②腰方形筋下部、脊柱起立筋の硬結(TP)

③腹部下部から下腿にかけてのむくみ

④全身疲労

以上を踏まえ施術行いました。

うつ伏せで殿筋とハムストリングス、ふくらはぎのバランスを感じながら同時に緩めていきます。すべてバックラインに含まれる筋なので対応させて緩めることができます。更にカエル脚の姿勢になっていただき殿筋を深く緩めます。股関節も固くなっていました。そのまま横向きに寝ていただき腰方形筋を緩めていきます。殿筋と腰方形筋を同時に圧迫し膝を屈曲し身体に引き寄せる動作を繰り返して行います。この施術はいわゆる座骨神経痛の改善にも有効です。しっかり腰方形筋を緩めベット脇から座っていただき骨盤底から腸腰筋のリリースを行い今日の施術終了です。立位での痛み半減しました。次回内転筋からふくらはぎ内側の筋を緩める事をお伝えし予約していただきました。

脚の疲れがあり腰に痛みが出た方、ギックリ腰を繰り返されている方。

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

 全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませ(^^)/

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.09.06

【症例】股関節の痛み 外側に広げると痛む 歩いて痛む

こんにちはnico

本日の症例ブログは股関節の痛みについてです。

50代女性、しゃがんだ瞬間に右股関節に痛みが発生し膝を曲げ外側に広げようとすると痛みが出るようになったそうです。

歩いて荷重する瞬間も痛みが出ます。歩行に変化が出ており右脚荷重がしっかりできない様でした。ぎっくり腰を繰り返されており腹筋がとても弱いと本人言われています。デスクワークのお仕事されています。これまでも長い間座り仕事をされてきました。

※長時間の座りが身体に与える悪影響は幅広く、腰痛だけではなく様々な病気の遠因になっています。癌、心臓病、最近ではアルツハイマー病のリスクも高くなると言われています。

血行が悪くなるだけではなく脳の機能低下にもかかわっているようです。

スタンディングデスクが一般的になるかもです。

股関節が開かない方のでも多くは仙腸関節の調整が必要です。しかしこの方は腹部と大腿筋膜張筋の圧迫で開き動作が楽に行えるようになりましたので動きを使っての痛みの改善が望めました。

 

触診、問診、動診にて

①腸骨筋、骨盤底の張り

②右殿筋と大腿筋膜張筋の硬結(TP)

③前傾姿勢(猫背)

以上を踏まえ施術行いました。

施術はすべて仰向けで行いました。右膝を曲げていただき腸骨筋から骨盤底をリリースしていきます。股関節の角度で緩み方が変化しますので一番緩む姿勢を取ります。肋骨下部の押圧も併用して緩めます。痛みが取れたところで開排動作の改善を行っていきます。膝を立て股関節の最大可動域を確認して腹部と大腿筋膜張筋を同時に圧迫し股関節を開いていただきます。腹部と殿筋、腹部と大腿四頭筋と圧迫の位置を変化させながら更に動かします。施術者が動かすよりも患者自身が動いた方が早く緩みます。4~5分かけてゆっくり行い股関節の開きがほぼ左右同じになりました。歩行時の痛みも半減です。次回仙腸関節を観ていくことをお伝えし施術終了です。

長時間のデスクワークで腰の痛みが出た方、痛みで股関節が開けない方。

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

 全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませ(^^)/

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.09.05

トリガーポイントの話 part1

こんにちは。田口です。 クラール鍼灸整骨院ではトリガーポイント治療を取り入れています。 私の名刺にもトリガーポイントセラピストの肩書が入っています。 なので今日はトリガーポイントの話nico つらい腰や肩には硬いしこりや押すと強く響く痛みを出す場所があります。 細かいことをぬきにすればこの筋肉のしこりがトリガーポイントです。 日本語に訳せばトリガーは「引き金」ポイントは「場所」

つまり痛みの引き金になっている場所がトリガーポイントです。 ここで興味深いのは発生する痛みがトリガーポイントの場所だけではなく まったく関係が無い様に見える場所にも起こる事です。 これを「関連痛」と言います。 引き金を引くと痛みの弾丸がほかの場所にも飛んで行く。 なのでトリガーポイント!! 飛んで行くのは痛みだけではなくしびれだったり不快感だったり とにかくいやな物が飛んで行きます。 困ったことにトリガーポイントがある場所に痛みはなく 飛んで行った痛み「関連痛」だけを感じることがあります。 すると痛い所を治療しても押されたときは気持ちがいいのですが すぐに痛みが戻る。治らないということが起こります。 ざっくりとした理解はこれくらいですsheep ちなみにトリガーポイントの最新の定義は「過敏化した侵害受容器」だそうです。 今までわからなかった痛みのことが次々と明らかになっていますね。 今日はここまで。次回はトリガーポイントができる原因です。

肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へ

2018.09.05

【症例】腰の痛み 背骨から仙骨まで痛む、しゃがみからの立ち​上がり

こんにちはnico

 

本日の症例ブログは腰の痛みについてです。

50代女性、深いしゃがみ姿勢からの立ち上がりで腰を痛め来院されました。

前屈後屈とも痛みが出ています。重たい痛みが腰全体にあるとも言われます。寝返り動作でも痛みが出て寝起きが辛いそうです。腹部の手術の既往もあり腹直筋の緊張が触れます。

※手術の傷あとは修復のために軽く盛り上がり硬くなります。一般的に傷あとは触らないようにすると思われますが実は傷の周りの正常な筋も動かさないことにより硬くなるために治った傷あとはしっかりと周囲に触れて緩めることが大切だと教わりました。

腹部の緊張がある状態で前傾すると腹部の硬さが背部を押しだすように働き。腰痛部から仙骨部にかけての強いぎっくり腰を起こすことがあります。太って腹の出ている男性いわゆるビール腹の方やお腹の大きくなった妊婦さんに見られます。今回の方は太ってはいないのですが腹部の緊張の影響も考えられました。

触診、問診、動診にて

①腹直筋、左大腰筋、左腸骨筋の張り

②左殿筋と腰方形筋の硬結(TP)

③腰椎下部の可動域減少

④前傾時の骨盤後傾

症状がすべて関連していることから痛みのスタートは姿勢と思われます。

以上を踏まえ施術行いました。

座位で骨盤底のリリースを行います。左下腹部に強く痛みが出ます。機能姿勢(楽な姿勢)を取っていただき深く緩めます。反対側も行います。横向きに寝ていただき殿部の筋を緩めます。押し下げるようにリリースします。仰向けになっていただき腹部に触れます。足底との関連を探りながら同時に緩めていきます。足底の緊張強く触れます。痛みが軽減した時点で座りなおしていただき骨盤の体操をします。前傾後傾をサポートしながらスムーズに動けるようにしました。立ち上がると痛み半減し前後屈可能になりました。仕事の負荷と腹部の緊張はこれからも繰り返すでしょうから近日中に予約取るようにおつたえし施術終了です。

しゃがみからの立ち上がりで腰の痛みが出た方、おなかの緊張があり腰を痛めた方。

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

 全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませ笑う

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.08.29

【症例】腰の痛み 左足首を怪我した後に右腰が痛む

こんにちはnico

本日の症例ブログは腰の痛みについてです。

20代男性、左足首を怪我した後に右の腰が痛むと来院されました。

左足はほぼ完治しており歩行にも問題はありません。

痛みがあった数週間の間に左足を庇っていたために右半身に負担がかかり右腰に痛みが出たようです。左ふくらはぎと右太もも裏にも硬さがあります。

※ケガをした場所を庇う動作を代償動作といいます。痛い場所を使わないようにする動作のことで痛みのある時間が長いほど庇う範囲が広がっていきます。左足が痛むので右足荷重になり右足が疲労する。両足で支えていた体重を右足だけで支えるために姿勢がゆがむ等々。

 

触診、問診、動診にて

①左足首を庇う代償動作で左足ふくらはぎと右太もも裏の緊張

②姿勢変化により右腰方形筋部の緊張(若干の右側屈姿勢)

③運動による全身疲労

以上を踏まえ施術行いました。

硬さの強く出ているふくらはぎから施術します。後脛骨筋部と足底を同時に押圧し硬さを取っていきます。膝裏と足底で後脛骨筋を緩めた後に立っていただき再度動きをみます、前屈左側屈に制限があります。右大腿裏の筋ハムストリングス中央部を掴み更に右三角筋部を押圧しながら同じ動作をしてもらいます。少しずつ太もも裏が緩んでいき前屈側屈制限がなくなっていきます。7回から8回の動作で施術終了です。

※ケガが治っても痛みを避けるために代償した筋や関節は酷使されたままです。そして代償動作の癖をたださないと痛みが取れないことが良くあります。

ケガが治った後に他の場所に痛みが出た方。けがは治ったのだけれど身体のゆがみを感じる方。

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

 

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

 全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませnico

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.08.24

【症例】寝起きに腰を痛めました。

こんにちはnico

本日の症例ブログは腰の痛みについてです。

 

朝起きあがり動作で腰を痛められた30代女性が来院されました。

先日登山をされていて、その影響が大きいようです。手の緊張と首の緊張も強く頭痛が出ています。

細かな手作業の多い仕事の影響もあるようです。

特に反る動作がきつく膝を曲げて体を反らす代償動作が見られます。

 

※登山で気にかかる身体の負担は登りの背負った荷物の重量を支えながらの前傾姿勢と降りの体重を支えながらの脚や膝の負担です。

不安定な足場で捻挫をされる方も多いです。登山でのけがは大事につながることもありますので要注意です。

 

日帰り登山だったようですが全身の疲労が残っているようで硬さと圧痛が見られます特に左の殿筋と太もも裏の筋に硬さが出ていました。当然頸部の緊張も強く頭痛が出るのも納得の硬さでした。

 

触診、問診、動診にて

①登山の疲労で脚から頸部まで全体的な緊張がある(軽いむくみ)。

②急な起き上がり動作で大腿裏が更に緊張したこと。

③日常積み重なった腕の疲労。(頭頚移行部の硬さ)

④殿筋上部、ハムストリングス中央、ふくらはぎ内側、の硬結(TP)

以上を踏まえ施術行いました。

 

うつ伏せになっていただき筋のつながりを利用して殿筋と太ももを緩めていきます。

アナトミートレインで言う浅後線:スーパーフィシャルバックライン(SBL) です。

田口は足底の反射や脊椎際に出る筋反射に関係するこのSBLにとても注目しています。

様々な施術の可能性を感じます。

腰椎の緊張も同時に取れていきます。両側行いバランスを取ります。この方は殿筋とハムストの緊張を緩めると動作時の痛みが半減されました。

次に腕を緩めます。手仕事の繰り返しなので手掌を確認し骨間筋と母指球筋を緩めます。

その流れで腕橈骨筋と三角筋を緩め頸部の緊張が取れてきます。

最後に頸椎に直接触れ施術終了です。

腰部の痛みペインスケールで10→3へ軽減しました。

 

登山などの長時間の姿勢負荷で腰部に痛みの出た方、繰り返しの手作業で頭痛のする方。

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

 

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

 全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませ笑う

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.08.21

【症例】太もも裏が立っていると痛む

こんにちはnico

 

本日の症例ブログは太もも裏の痛みについてです。

長時間の運転の後に太もも裏に痛みが出た40代女性が来院されました。

座席からの立ち上がりで痛みが出てその後痛みが取れないようです。

数日すると立ち上がり動作での痛みは消え立位を維持するとジンジン痛むようになったのこと。

触れるともも裏がガチガチに固まっています。

 

お仕事、家事、子供の世話と休む暇がないそうです。

今回も早く来院したかったけれども時間がとれずに今日になってしまったと言われていました。

今は小学生から高校生まで送迎の負担が大きいとお聞きしました。何かある度に車での送り迎えです。

もし目的地に徒歩や自転車で行く途中、何か起きたら大変!!責任はだれがとるの!!

そういった意見が多く親の送り迎えの負担が増えるようです。ご自愛ください。

 

触診、問診、動診にて

①長時間の運転による腰部から下腿にかけての筋緊張、特に殿筋とふくらはぎです。

②急な立ち上がりによる大腿裏内側の筋(ハムストリングス中央部)の痙攣

③日常生活負担による前傾姿勢

以上を踏まえ施術行いました。

 

うつ伏せになっていただき殿筋と硬結部位を両方とらえ調整します。

殿筋の仙骨周りを緩めると太腿裏も一緒に緩んでいきます。股関節の調整もします

。動きの悪くなっている関節後部をモビライゼーションします。前傾姿勢に有効な手技です。少し痛みが出るようでした。

全体的に緩めた後にふくらはぎを調整します。特に内側に痛みが出ます。

運転では座り姿勢で腰から股関節が固くなるだけでは無くアクセルやブレーキ操作を繰り返すことによりふくらはぎの筋緊張も強く出ます。

ハムストリングの硬結とふくらはぎの硬さが取れた時点で施術終了しました。これからも毎日運転は続きます。生活の中で負担の軽減を考えていく必要があります。

 

長時間の運転で腰や腿の痛みを起こされた方、立ち上がりが辛くなった方
クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

  全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませnico

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.08.04

【症例】腰の痛み しゃがみ姿勢からの立ち上がり

こんにちはnico

本日の症例ブログは腰の痛みについてです。

立ち仕事をされている女性がしゃがみからの立ち上がり動作で腰を痛め来院されました。

立ち姿にもゆがみがあり左の骨盤を突き出す姿勢になっています。右の腰部下部に強い張りがあります。

以前から歪んでいる自覚はあったそうですが痛めて数日で更に大きくゆがんだと言われていました。

コルセットの使用歴もありました。繰り返し腰を痛めている方です。

しゃがみ姿勢からの立ち上がり動作なのでまず腹部をみます。腹直筋と大腰筋部に強い痛み、そして痛みの訴えがある腰方形筋、殿筋、大腿筋膜張筋すべて強く張っています。内腿の内転筋の強い緊張も触れることができます。

痛みが出たのは腰ですが他の筋疲労もあるようでした。

 

ぎっくり腰をはじめとする腰痛は全身症状だと理解しています。

理由は痛みの出ている一点だけが損傷して腰痛になる事は考えづらいからです。

筋、関節、内臓疲労、血行やリンパの循環不良、気持ちの落ち込み(腰の痛みにはメンタルが顕著に表れます)がそれぞれ筋膜ラインに緊張を与え最終的に腰痛となります。

なので首の緊張やふくらはぎの緊張が腰痛になる例が多く見られます。食事の不摂生やアルコール摂取が腰痛につながる事もあります。この方も多少覚えがあるようでした。

 

触診、問診、動診にて

①立ち上がり時の殿筋と腹直筋、腸腰筋の過緊張、臍周りに触れると筋のねじれに触れます。

②脚長差、左脚が長い為普通に立位で代償姿勢を取り右腰部が緊張すること。

③消化器の反射による右側起立筋の緊張

以上を踏まえ施術行いました。

 

うつ伏せになっていただき右足をカエル脚にして(身体の横に膝、股関節を曲げて引き上げる姿勢です)腰方形筋を緩めていきます。

緩む姿勢を取っていただき調整するもうこれは鉄則ですね。決まりはありません基本にのっとって様々な姿勢を取ります。

基本とは人の動きは三種類しかない!!です。

前後、左右、左右の捻りです。

筋膜ラインごとにこの3つの動きを組み合わせていけば楽な姿勢が見つかります。

見つからない場合は筋や関節以外に原因があるのではないかと推測できます。

 

この方は前傾、右側屈、左回旋で右腰方形筋が緩みます。

背骨を一つ一つ揺らしながら腰部の筋を緩めます。しかし筋の弛緩後も痛みがあります。

仰向けになっていただき腹直筋のねじれを取ります。起始部と停止部を同時に押圧し緩めます。

ある程度緩んだ時点で足底の反射を使います。肝、腎、消化器の反射区と腹部、太もも、腰椎際を交互に触れ緩めていきます。この時大腰筋も一緒に緩めます。

一回目の施術はここで終了しました。

姿勢は整い痛み半減です。

2回目は3日後に指導し経過をみました。

 

2回目-痛みの戻りと姿勢のゆがみ増強し来院されました。

仕事が忙しかったようで本人もそのせいだと言われていました。

筋の状態を再確認し前回あまり触れられなかった殿筋の緊張を取っていきます。

中小殿筋に強く痛みがあります。姿勢ではなく太もも裏と殿筋の筋膜のつながりを利用して緩めました。

緩めた段階でかなり楽になったと言われ動作痛もほぼ改善されました。

ゆがみが残っていますので次回以降そちらも検討していくことお伝えしました。

 

※日常の家事、仕事からくる負担はなかなか減らすことができません。

回復を早めるために痛みが出にくい身体になるために自分で体を緩める方法を学ぶ必要があります。

 

しゃがみからの立ち上がりで腰痛を起こされた方。

身体の冷え、お腹の不調があり腰が痛む方。

自分で体を緩める方法を知りたい方。

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

 

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

  全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませm(_ _)m

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.08.02

【症例】運動後の太ももまで響く腰の重たい​痛み

こんにちはnico

本日の症例ブログはの腰の痛みについてです。

 

足を酷使する運動をされた後に腰の下の方に重たい痛みが出てきて腿をあげる動作が辛くなったそうです。

歩くと左の脚に違和感があるとも言われていました。

足を酷使した後の腰の痛みなので脚の筋、関節を見ます。この方は太もも外側の痛みと股関節の緊張がありました。

前傾姿勢での足の酷使なので身体の前面も見ていきます。(体を前に縮めるので前側の筋を使います)大腰筋部に痛みがありました。運動姿勢から得る情報はとても大切です。縮んでいる筋が痛みを出すとの基本の考えを田口は持っています。なので腰が痛いと言われる方も身体の前側の屈筋は必ずチェックします。

長年激しい運動を続けている方でもともとの弱さを左股関節に持たれているそうでした。

 

触診、問診、動診にて

①前傾姿勢での激しい運動で大腰筋に強い緊張がある事。

②もともと弱い左股関節に負荷がかかり股関節と殿筋が固くなったこと

(前後に動かなくなっています)

③夏バテで食事が不安定でお腹が緩くなっていること。(背部と太ももに反射が出ます)

以上を踏まえ施術行いました。

 

うつ伏せになっていただき3軸を整えていきます。痛みの出ている腰部が緩む姿勢を取っていただき背骨を調整していきます。この方は前傾、左側屈、左回旋で左腰部が楽になります。背骨を支えている筋を緩めるように左側に広げていきます。これで鈍痛軽減有りました。そのまま殿筋と大腿筋膜張筋を緩めます背骨と筋を同時にふれて揺らす感覚です。

仰向けに泣ていただき大腰筋を緩めます。前傾で縮めて痛みが出ていると思われますので膝を曲げた状態で大腰筋に触れます。このまま押圧してもいいのですが今回は胸郭下部の押圧を使います。胸郭の形を変えると大腰筋が緩むように人の身体は出来ています。

ある程度緩んだ時点で足底の反射を使います。腸管の反射区と腹部、太もも、腰椎際を交互に触れ緩めていきます。夏場は腎と腸管の反射(痛み)が出ている方が多いと感じます。

ここまでで腰部の緊張は半減しました。

しかし違和感と鈍痛が気になるくらい残っていると言われます。動作確認しましても膝を腹部方向に引き寄せる動きに痛みが出ます。

再度筋の硬さを確認し骨盤底のリリースを行ってみました。かなり深くにある場所なので座った状態で行います。強い痛みがあり時間をかけて緩めてみました。直接触れることはできないので筋肉や腸管ごしに押圧します。

緩めた段階でかなり楽になったと言われ動作痛もほぼ改善されました。

 

むくみのある方に行う施術なのですが運動をされている方にも有効です。

身体の冷え、お腹の不調、激しい運動で強く緊張していました。

 

激しい運動後に腰痛を起こされた方。身体の冷え、お腹の不調があり腰が痛む方。

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

 全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

 

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませm(_ _)m

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.07.27

【症例】腰部の痛み

こんにちはnico

本日の症例ブログは腰の痛みについてです。

 

側彎をお持ちの年配の女性が腰部の痛みで来院されています。

この方は以前から通われていて施術と本人の熱意で(運動を工夫して行い身体のバランスを自分で調整されています。頭が下がります)痛みは半減していました。

ただ痛みの戻りがありご本人的にもしっくりこないと訴えられていました。

初検では歩行が辛く足を着くと腰部に強い痛みが走っていました。

骨盤の調整と腰部の筋の調整で変化があり。骨盤ベルトも試していただいていました。

骨盤ベルトは側彎だけではなく脚長差のある方に有効です。長い方の足での接地のショックを軽減するためと思います。

 

前回の来院時に内臓の病気をいくつか抱えていることを細かくお聞きしました。

生まれつきの先天性の側弯ではなく高齢になってから背骨が曲がったと言われていたことから

内臓の緊張から脊椎が影響を受けたのではないかと考えました。その後転倒で腰を痛めたということです。

 

触診、問診、動診にて

肝、腎の不調からく来る脊椎起立筋の緊張があり痛みの戻りがあるのではないかと推測し施術を行いました。

仰向けになって腎、肝の反射区を使い脊椎周辺を緩めていきます。

心臓、腸管の反射も使います。内臓体壁反射だけではなくデルマトームの関連でも緩めていきます。特に太ももの前から側面にかけての硬さを取っていきます。

以前も書きましたが皮膚の反射で緩める手技は力をほとんど入れる必要がありません。患者と施術者両方に優しいのです。

 

直接腹壁を緩め終了です。反射と振動で緩める感覚です。

結果荷重の痛みが半減しました。

内臓が悪いから痛みの戻りがあったのだと断言はできません。しかし反射区を使った施術が効果を示す例は多くあります。

 

腰痛をお持ちでなかなか痛みの取れない方、治療院等に行かれても痛みが戻ってしまう方。

腰が痛いけれど腰を治療しても治らなかった方。

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

 全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませm(_ _)m

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.07.19

【症例】家事での腰痛

こんにちはnico

本日の症例ブログは腰の痛みについてです。

 

営業のお仕事をされている30代女性が家の掃除をしていて中腰になった際に腰を痛めて来院されました。

腰部右の安静痛があり後反りと右倒しに痛みがあります。

身体は敏感で触れられると緊張してしまうので治療院等に行ったことはなかったそうです。

 

今回の負傷とは別ですが 

田口は身体を触れられることに過敏な方はもともとの内臓の不調を疑います。

身体が防御の姿勢を取っているとの考えからです。

小さな刺激に対しても体を守らなければならないと緊張することから過敏になります。

ざっくりとした考えですが基礎疾患があったり長く解消されないトリガーポイントをお持ちの方も同様に過敏になることがあるようです。 

この方もいくつか不調をお持ちでした。

右背部上部と右の足裏が良く攣るそうです。

 

触診、問診、動診にて

①右腹直筋と大腰筋の強い緊張、右背部上部の硬結、右臀部の張り、左仙骨際の緊張

②①を基にする身体のゆがみ、前傾、右側屈、右回旋

②仕事家事育児による回復できない筋疲労

以上を踏まえ施術行いました。

 

全身の緊張が強いので初めに頸部を緩めます。

腰部の回旋が楽になったと言われます。

右背部の硬結を取るために皮膚反射を使います。消化器系の反射で背部が緩んでいきます。

そのまま起立筋を緩めていきます。仰向けで背側の筋膜のつながりと皮膚反射を使います。

アナトミートレインで言うバックラインは反射を使ったリリースに親和性が高いです。同時に用いるとゆるみが早いと感じます。左右起立筋のリリース後に腹直筋を大腿筋膜張筋と腰椎部のつながりで緩めます。

※腹直筋の張りは横隔膜の緊張が影響していることが多いです。

呼吸が浅い方によく見られます。

腹直筋をゆるめ大腰筋を緩めて施術終了です。

痛みが半減したこともですが身体が暖かくなったと喜ばれていました。

1週間ほど開けて2回目の予約を取っていただきました。

 

家事で腰痛を起こされ方、お腹の不調をお持ちで体が攣りやすい方。

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

 全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

 

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませm(_ _)m

 

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.07.11

【症例】腰痛、高所から転落し腰部を強打

こんにちはnico

本日の症例ブログは腰の痛みについてです。

 

高所(2メートル)から転落し背部、腰部、右脚を強打された20代女性が来院されました。

バランスを崩し背中から落下し腰から背中を打たれたそうです。

柔らかい土の上だったので出血等は無く落ちたすぐにはは強い痛みはなく、だんだんと痛みが強くなり心配になりクラール鍼灸整骨院に来られたそうです。

腰部の安静痛、歩行痛が有り反ることができません。

背中にかけても苦しさがあり、右脚にも鈍い痛みがあると言われます。

当然歩行痛もあります。

 

高いところから落ちる事はそうある事ではありません。

子供が高いところから飛び降りたりして足を骨折したり。

大人ならば脚立の上から足を踏み外したりなどでしょうか。

今回は幸い軽い打撲で済みましたが、大きなけがや脳の障害につながる事がありますのでお気を付けください。

 

田口も10歳の時に大人用の鉄棒から飛び降りて骨折した経験がありますehe

 

触診、問診、動診にて

①右脚側面から右臀部の張り(打ちつけたことによる)

②ショックと痛みによる筋緊張、腹部と上半身が固くなっています。

以上を踏まえ施術行いました。

 

実際にうつ伏せになり機能姿勢を取り(楽な姿勢)固くなっている身体を緩めます。

大きく動くと痛みが出るので腰部を右に倒すだけでした。

機能姿勢を取ると緊張していた上半身が緩みます。しかし臀部と脚の張りは変化しません。

仙骨周囲を緩めて臀部と脚の張りが緩みました。

仙結節靭帯のリリースもこうかあるようでした。

 

次に仰向けになっていただき首の付け根を緩めていきます。頭と背骨のつなぎ目を頭頚移行部と呼びます。全身の運動に関係する関節で筋緊張緩和のため緩めていきます。

身体の緊張は取れましたが地面に打ち付けた場所は触れると痛みます。

この場合は手技で治そうとしても無理なので湿布を張っていただきます。

筋緊張が取れるだけで痛み半減しました。

 

頭部を打った可能性など考え何か普段と違う頭痛などが出たら病院へ行くように伝え施術終了です。

 

身体をぶつけて強張って硬さが取れない方、臀部を打ち付け腰痛が出た方

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

 全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

 

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませm(_ _)m

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.07.09

【症例】腰痛 冷房で冷やされた後に動いたら腰が痛む、足​の冷えが取れない。

こんにちはnico

 

本日の症例ブログは腰痛についてです!

夜勤が多いお仕事をされている20代男性が来院されました。

冷えた体で動かれてぎっくり腰を起こされたようです。

最初は全身の冷えがありだんだんと冷えが下に下がり来院時は両足のすねから膝にかけて強い冷えが残っていると訴えられます。

 

10代に激しくスポーツをされ右脚に怪我をされて今もなんとなく右半身に違和感があるそうです。

触れてみますと腰だけではなく右背部にも強い筋緊張があります。

右腕使用にも違和感があります。動作痛は無く不快感とも言われていました。

 

ぎっくり腰は毎年起こされるそうです。

 

野球、サッカー、テニス、ラグビー、ダンスetc、、、

学生時代に激しくスポーツをされてきた方には身体のアンバランスがよく見られます。

座り仕事が多い方は重力拮抗筋の衰えが猫背姿勢になり

怪我をの経験がある方は痛みを避けるための代償姿勢に(ねじれたり、傾いたり)なります。

 

当時若さで乗り越えてきた痛みも

社会人になり身体の回復力が衰えている場合に再発し徐々に姿勢を悪くしていきます。

運動できず食事も外食、睡眠取れずでは当然なのかと思います。

ただ本人を責めることはできないなと感じています。

人それぞれ理由があり身体を酷使しているから。

理由を踏まえたうえでの施術であると思っています。

 

触診、問診、動診にて

①右半身の筋緊張、前傾、右回旋、右側屈、代償姿勢です。 

②右殿筋側部と胸椎際に硬結(トリガーポイント)

③身体の冷え、夜勤の疲労の蓄積

以上を踏まえ施術行いました。

 

うつ伏せになり機能姿勢を取り(楽な姿勢)この方は右側屈、右回旋、右肩下垂で行います。

機能姿勢を取ると緊張していた右半身が緩みます。本人も姿勢を変えただけで楽になったと言われます。

右の背骨を緩めていきます特に胸椎の右回旋の強調が気持ちが良いようです。

この時に胸椎際の硬結を確認します。反射を利用して硬結を取っていきます。

そのまま腰椎までリリースを行いました。

次に仰向けになっていただき足底、膝裏、鼠蹊部のリリースを行い冷え取りを行います。腹部も一緒に触れていきます。

足底中央部と右背部の筋緊張が対応していました。具体的には触れると互いに緩むということです。

最後に殿筋の硬結を緩めました。

暖かさが戻り腰の痛みもほぼ改善されました。

 

継続してきていただきたいのですが仕事の関係で難しそうです。

夜勤が続く限り疲労の蓄積からの腰痛を繰り返すのではないかと心配です。

その旨伝えて今回は終了です。

 

夜勤が多く疲れが取れない方、エアコンで冷えてしまい肩や腰に痛みの出た方

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

 

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

 全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませm(_ _)m

 

 

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.07.07

【症例】腰痛 うつ伏せから立ち上がってぎっくり腰

こんにちはnico

本日の症例ブログは腰痛(ぎっくり腰)についてです。

最近の急な冷え込みの影響からか、腰痛にお悩みの患者様がまた増えております。

 

建物管理のお仕事をされている30代男性が来院されました。

うつ伏せで作業をしていて立ち上がろうとしたときに腰部に激しい痛みがあり力が入らなくなったそうです。

立ち姿に強いゆがみがあります。

動かなければ強い痛みはなく座る瞬間、立ち上がる瞬間に力が入らず入れると鋭く痛みます。

立ち上がらないわけにはいかず膝を手で抑えながらゆっくりと立ちあがっていました。

膝を抑えて立ち上がる方は身体前面の筋が過緊張を起こしていることが多いです。

具体的には腹直筋、腹斜筋、腸腰筋などです。

右肩が下がり右腕の緊張が見られます。右の脇に隙間があります。

身体自体は左側屈し首を右に傾け右肩を下げています。

ぎっくり腰は年に何度か起こされるそうです。

 

触診、問診、動診にて

①左側屈、左回旋の身体の傾き 右肩の下垂 

②腹直筋下部の過緊張、右広背筋の過緊張、中小殿筋の硬結(トリガーポイント)

③長時間のうつ伏せによる全身の筋疲労

以上を踏まえ施術行いました。

 

立ったままの状態で機能姿勢を取り(楽な姿勢)この方は来院時の姿勢から姿勢を変えると痛みが出るため左側屈、左回旋、右肩下垂で行います。

右の後背筋を緩めます。アームラインは左右つながっているとの考え方から反対側の広背筋と上腕部を掴みながら右側を緩めていきます。

揺らしながら硬さを取っていくと下がっていた肩が緩み左右のバランスが取れてきます。

同時に身体のゆがみが取れていくのですがご本人は気づかれません。充分に緩むと楽になったと言われます。

 

次に左右の体側のバランスを取っていきます。右足に重心を取っていただき右腕万歳の姿勢で右の体側を伸ばしていきます。

次に左側を同じように伸ばします。最初は出来なかった動作ができるようになっています。左を伸ばすのがとても気持ち良いようです。右広背筋の緊張で左が伸ばせなくなっていたようです。

 

一か所の筋の緊張が身体全体に影響を及ぼすことは良くあります。身体は全身隅々までつながっていると感じる瞬間です。

 

次にベットに腰かけていただきます。骨盤を後傾すると鋭い痛み出ます。痛みの出ている腰部に触れ乍ら腹直筋の下部(恥骨付着部の上)を掴みます。

掴むと同時に腰の緊張が緩みます。あとは腹直筋を緩めていきます。ほぼ痛みが取れたところでもう一度骨盤を前後傾していただき痛みの確認をします。

後傾の痛みが取れ前傾に痛みが出ると言われますので中小殿筋の調整を行います。患者の後ろに回り両手で殿筋を挟み前傾後傾していただきます。

左の硬結が強く圧痛が強く出ます。動きを繰り返していただき緩め終わると座り立ち上がりの動作痛消失しました。

 

体のゆがみもほぼ取れています。ただ右の大腿前部に張りが出たとのこと、次回見させていただくことになりました。

 

寝起きのぎっくり腰立ち上がりのぎっくり腰、クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

 全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

 

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お悩み等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませm(_ _)m

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.07.06

【症例】 腰の痛み 背骨の付け根と股関節の不快な痛み

こんにちはnico

本日の症例ブログは腰痛についてです。

 

デスクワークをされている40代女性が来院されました。

寝て起きると毎朝腰の右下部背骨の付け根に強い痛みがあり

同様に右の腹部から股関節にかけて不快感を伴う痛みがあるそうです。

日中に痛みは軽減し動作での痛みは特に強くないそうです。

来院時には股関節の不快な痛みも出ていました。

 

最初に内科的な疾患を疑い今日の施術を受けても効果が無かった場合は病院に行かれることをお勧めしました。

夜間痛や朝方の痛みを繰り返す方には内科の受診をお勧めすることがあります。

病院の検査でなければわからない事があるということです。

 

触診、問診、動診にて

①左側屈、左回旋の身体の傾き 背骨の中央部に硬さ 肩にも痛み有り

②腸腰筋(腹部の身体を支える筋の硬結(トリガーポイント)

③長時間の座位による疲労

④太もも外側の緊張(消化器官の負担)

以上を踏まえ施術行いました。

 

うつ伏せになっていただき機能姿勢を取り(楽な姿勢)この方は左側屈、左回旋と右腕の挙上(ばんざい)で体が緩みます。

背骨を揺らしながら硬さを取っていきます。

同時に痛みの出ていた右肩も触れていきます。

硬さが取れていくにしたがって肩の痛みも取れていきます。

身体のバランスが崩れると上位の筋に張りが出ます。

腰回りや足の筋量が上位の腕や肩の筋より大きい為起こる現象なのかと思います。

上半身が緩んだ段階で仰向けになっていただき腹部の大腰筋を緩めます。

膝と股関節を曲げた状態で大腰筋の硬結に触れ腰椎を背中側から触れ両手で揺らすように緩めていきます。

太もも外側の大腿筋膜張筋も腹部の緊張に関与しますので同様に緩めていきます。

1回目はここで終了しました。

不快な痛みは消失し次回痛みが戻りがあるか確認です。

 

朝起きた時の腰部や股関節の不快な痛みに悩まれている方

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

 全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

 

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませm(_ _)m

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.06.29

【症例】腰痛 ぎっくり腰 深く腰掛けた状態からの立ち上がり

おはようございます笑う

 

本日の症例ブログは腰痛!特に最近当院に多く来院されております“ぎっくり腰”についてです!

 

デスクワークをされている50代女性が来院されました。

自宅で深めの椅子に腰かけた状態から立ち上がった瞬間にぎっくり腰を起されたそうです。

歩くのも辛い状態で靴も時間をかけて脱いでいました。

一日中座っていなければいけないお仕事のよう。

 

ぎっくり腰は初めてではなく以前から年に一回は必ず痛めるとのこと。

かなりつらそうな表情をされていました顔色も青白く見えます。

姿勢は決して悪くなくつらそうですがまっすぐ立たれています。

後ろに反る動き、左に捻る動きに痛みがあり動く幅もほとんどありません。

 

触診、問診、動診にて

①左腸腰筋の硬結(トリガーポイント)腰方形筋と殿筋に過緊張

②長時間のデスクワークでの姿勢筋の弱化

③下腹部の強い張りの影響

④胸腰椎移行部、胸頸椎移行部の硬さ(姿勢は良いのですが動く幅が狭いのです)

以上を踏まえ施術行いました。

 

座っているのがつらそうなので立った状態で3軸のバランス調整を行いました。

人は前後、左右、左右の捻じりで重力に対しバランスを取っています。

痛みで緊張している場所を調整し立位が楽な状態まで緩めました。

お腹と背中と脇の調整です。

人によっては脚を調整することもあります。

 

次にうつ伏せになっていただき殿筋の調整、仰向けで腹部の調整を行い1回目終了しました。

腹部、大腰筋のリリースが効果あり痛み半減しました。

 

最初の施術より1週間ほど期間を開けて2回目に内転筋群と殿筋の調整

3回目~6回目まで胸椎と大腰筋の調整、下腹部の持ち上げリリース

7回目以降に腕の調整を行い腰部の痛み消失しました。

 

なんとなくの身体の不調(不定愁訴)の訴えがありますので鍼治療と併用してこれから進めていけたらと相談し継続通院お勧めいたしました。

 

座り仕事でぎっくり腰を繰り返している方。

なんとなくの身体のつらさ(不定愁訴)をお持ちの方。

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

 

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

 全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

 

お身体の痛み・歪み等のお悩み、美容のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませm(_ _)m

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.06.26

【症例】腰痛、靴下を履こうとすると骨盤上​部から背骨の付け根が強く痛む。

こんにちはnico

本日は腰痛についてです。

 

40代女性、事務のお仕事をされている方が草取り作業の最中に腰を痛めて来院されました。

立った状態で腰を反らすと背骨の付け根と骨盤の右上が強く痛みます。前屈後屈とも動作制限ありました。座った状態で靴下を履こうとすると腰を反らしたときと同じ場所が痛みます。

 

触診、問診、動診にて

①内転筋、腸腰筋の硬結(トリガーポイント)の関連痛

②草を引き抜く動作で腕から背部が強く緊張したこと

③通常の座り仕事(PC作業)による前傾姿勢

が原因と判断し施療開始しました。

1回目は全体調整をおこない殿筋の緊張、腹部の緊張を取りました。(腰方形筋圧痛強)立位の腰反らしがやや改善。

2回目、仰向けで右前腕から背部へのリリース、内転筋、大腰筋のリリースを行ないました。立位での動作痛半減。座った状態での腿を挙げる動作はまだ痛みが残りました。

3~5回目、座位でのアームラインの調整とうつ伏せでの腰部回旋調整 殿筋のリリース

6回目 横に寝て内腿からふくらはぎの内側の筋膜リリース 靴下を履く動きの痛みほぼなくなりました。

次回以降、姿勢調整から運動指導を行うこと提案し継続して通院いただくことになりました。

 

家の仕事の中でも草取りや車庫の掃除などたまにしかやらない仕事は身体が慣れていないことからけがや強い痛みを引き起こす事があります。

普段やらない運動をするくらいに考えて準備運動が必要です(⌒∇⌒)

久しぶりの草取りやお掃除の無理な姿勢で肩首や腰の強い痛みが出てしまった方

クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

 全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

 

お悩み等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませm(_ _)m

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.06.23

【症例】腰の痛み(ぎっくり腰)

こんにちは笑う

本日の症例ブログは、腰の痛み(ぎっくり腰)にお悩みの患者様の例です。

先々週辺りの冷え込みの影響からか、腰痛のお悩みでご来院される方が増えております。

 

販売のお仕事、(重量物の運搬も含む)40代女性が知人からの紹介で来院されました。

左半身に筋緊張があり屈むことができません。正面から見ると左に身体を傾けた状態で右の骨盤を突き出して立っています。本人も骨盤がずれてしまったと言われていました。

 

当院に来られる前に別の治療院に行かれて筋の炎症と言われたそうです。

 

問診で仕事で強い持ち上げ負荷がある事と現在小さい子の子育て中であること、若いころから左半身に辛さを感じていること等お聞きしました。

 

長く半身が辛い方は半側小骨盤(片側の骨盤が小さい)、短下肢(片側の脚が短い)など元々の身体のサイズの問題をまず疑います。

継続的なメンテナンスを必要としている方です。この方も半側小骨盤お持ちのようでした。

当院は鍼灸接骨院なのでレントゲンなどで確認できるわけではありませんが触診と座位のテストで機能的にも当てはまりました。

 

触診と動診により中殿筋、小殿筋のトリガーポイントによる筋筋膜性の腰痛(ぎっくり腰)であると判断し施術行いました。楽な姿勢を取っていただき臀部の筋緊張を取ってから更に手技で緩めていきます。

 

1回目で痛み半減し屈み動作が楽になっていました。2回目以降立った状態でのバランス調整を加え5回目でぎっくり時の痛みほぼなくなりました。

取り切れない痛みが疲労時や持ち上げ動作時に残ることから6回目以降に腕の筋膜の調整を行い現在に至っております。

人の動作には腕の動きがほとんどかかわっています。腕を楽にすることによって首、肩、背中、腰、更には脚の症状が変化することが良くあります。

 

身体のゆがみを感じる腰痛の方、腕の酷使が重なるお仕事で(実はデスクワークのことです。)

腰の痛みに苦しまれている方クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。
姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

※症例報告の内容については個別性がある事を考慮してお読みください。

 全ての痛みが同じような経過をたどるわけではありません。

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいております。

お身体・美容のお悩み等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませm(_ _)m

 

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.06.12

【症例】腰を反らすことができない腰痛 猫背

こんにちはnico

症例ブログ、本日は腰痛に関してです!

肉体労働それもかなりの重量物を持ち上げるお仕事をされている40代男性が、腰部の痛みのため当院が仕事場の近くにあるということで来院されました。

主訴は腰部の痛みで腰部伸展(反らす)不能でした。

伸展の際に膝屈曲で代償動作行います。

猫背もひどく斜角筋(首と肩の間あたりの筋肉)を触れると強い圧痛を訴えます。

頸部の伸展を指示しますと頭だけで上を向き背骨がほとんど動きません。

徒手検査、問診などから、立位での持ち上げ動作での臀部と太もも裏の筋の過度の使用による筋筋膜性の腰痛であると判断し施術を開始しました。

骨盤の後傾強く伸ばす動作を体が忘れているようです。

中殿筋、小殿筋、梨状筋(お尻の筋肉)を緩めながらのハムストリング(太ももの裏)硬結のリリースで腰部伸展可能となりました。

しかし依然として痛みが残りますので頸部斜角筋のリリースと内転筋の施療行なったところ痛み半減しました。

腕の筋の使い過ぎによるアナトミートレインで言うアームラインの影響もありましたので、次回以降腕の施術も行うことお伝えし1回目の施術終了いたしました。

腰痛に長く苦しんでいる方で腕の酷使が”痛みの始まり”になっている方かなりの数いらっしゃいます。

長時間のPC作業でも腕の酷使となりギックリを起こす方いらっしゃいます。

仕事で腕を酷使する方長時間PC作業をする方で腰痛をお持ちの方、クラール鍼灸整骨院では筋膜リリース、鍼治療などを用いて辛さの改善に努めております。

姿勢指導が効果を発揮する方もいらっしゃいます。

 

当院では、患者様それぞれの症状に対し、様々な治療法を用い、お辛さの改善のお手伝いをさせていただいておりますnico

お悩み等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませm(_ _)m

 

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みから美容のお悩みまで♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.04.10

交通事故でのケガの治療なら当院へ!

最近やっと春らしさが戻ってきたかと思いますnote2

暖かくなってくると、皆様お出かけしたくなりますよね!?

“お出かけ”といえば、“車で”の方も多いかと思います。

この時期は、新たに車の免許を取得される方も多く、初心者マークを付けた車をよく見かけるようになります。

まだ慣れない運転で「危なっかしい」と思うこともあると思いますが、いつもよりも少し距離を置いて注意して観察し、安全運転を心がけましょうnico

熟練のドライバーさんも、この機会に初心を振り返ってみてはいかがでしょうか?

 

そして、いくら注意をしていても、事故に巻き込まれることだってあります。

事故に遭いムチウチになった、、、とお聞きする機会もあるかと思います。

整骨院で“交通事故でのケガの治療”が出来るということを知らない方もいらっしゃるかと思いますので、今日は交通事故治療についてです。

クラール鍼灸整骨院は 交通事故に遭われてケガをした方へ 根本改善するための治療プログラムを提供しております。

・整形外科などで治療を受けているがなかなか症状の改善がみられない場合。

・早く症状を改善したいという方。

にオススメしております。

 

初めて交通事故を起こされた方、数回目の方、様々な方がいらっしゃいますが、交通事故は後遺症が残りやすいので専門家による徹底的な治療をオススメいたします。

 

▽当院の特徴です▽

□ 当院では、お薬や湿布に頼らず、症状に合わせて手技療法(手を使った治療)や特殊電気治療などを主に行ってなっており、日に日に症状が改善されていくのを実感できます。

□ 交通事故の患者様は20時まで延長して受付しています。(予約制)

□ また優先的な施術もさせて頂いておりますので、待ち時間なく治療を受けることができます。

 

交通事故治療は自賠責保険を使用した場合、患者様の負担額は0円で行うことが出来ます。

治療費、交通費、一日通院あたり約4200円の慰謝料などのも補償。

整形外科などの医療機関と並行して治療が受けられます。
保険会社や整形外科との付き合い方まで担当者がサポート致します。

 

交通事故に遭われた方でむちうち、手のしびれ、腰痛、頭痛、吐き気、めまいなどの症状でお困りの方、ご家族、知人が事故で困っているという方はぜひ、お気軽にご相談ください。

 

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2018.02.08

雪かきは重労働

おはようございますnico

今日は久しぶりに乾いた路面の中の出勤!楽でした~と思った矢先、また雪が、、、snow

昨年に比べ雪が多いせいか、雪かきにて「ぎっくり腰」になられた患者様が多くなっております。

今日は雪かきについてご案内したいと思います。

ちなみに雪かきの注意事項ご存知ですか?
雪かきは思った以上に重労働です。
またあのつらいぎっくり腰にならないために、次の3つのことに気を付けましょう!

①必ず準備体操を!
まずは必ず準備体操をしましょう!
スポーツをするときは必ず準備体操をしますよね?
慣れない雪かきはちょっとしたスポーツよりもたくさんの筋肉を使います。
特に寒い冬は体が冷えて筋肉が硬くなっています。
そのまま急に重い雪を持ち上げたら…

ギクッ!
 
そうならないために必ず準備体操をして、筋肉を暖めて動ける状態になってから始めましょう!
でもどんな体操をしたらいいの?
僕たちがお薦めしているのは、皆さんご存知!
ラジオ体操!
ラジオ体操を1回やるだけで、かなり体は暖かくなり、筋肉も動きやすくなります。
忘れちゃったよというあなたもインターネットに動画もたくさんアップされていますから見ながらやってみてください。
 
②姿勢よくお腹をしめて!
準備体操ができたらいよいよ雪かきです。
 
腰を痛めないために気を付けることは
⚫膝、股関節を曲げる
⚫腰はまっすぐ捻らない
⚫おなかに力を入れる
この3つです。
 
腰を丸めて、膝や股関節を曲げずに作業すると、腰への負担が大きくなります。
膝、股関節を曲げて、脚を使って屈むようにしましょう!
そして、もうひとつ重要なことは、
おなかに力を入れること!
おなかの力が抜けていると、背骨の回りの筋肉だけで、体幹を支えることになり、腰への負担が大きくなります。
フッと息を吐いてお腹を凹めるようにして力を入れましょう!
 
③使った筋肉はストレッチ!
さて、無事に雪かきが終わったら安心ではありません。
久しぶりの肉体労働で酷使した筋肉を、必ずストレッチ等でほぐしてあげてください。

重要なのは次の3つのストレッチ!

□殿筋
□ハムストリングス
□大腰筋

腰に繋がるこの3つの筋肉をストレッチすることで次の日の疲労回復にだいぶ差が出ます。
運動前のラジオ体操とは違って、運動後のストレッチは、ゆっくりと深呼吸を5回するくらいの間、力を抜いて伸ばしてください。
伸ばしながら「気持ちいいな~」位が丁度良いです♪

□殿筋

椅子に座り片足を上げ外くるぶしをもう片方の膝の上にのせて、これまた反対の膝の上に手を置き、
背中や腰はなるべく丸めず、胸を腿に近づけていく。

□ハムストリングス

タオルを足にひっかけて、膝を伸ばしたまま、ゆっくりと持ち上げてももの裏側を伸ばしましょう!

□大腰筋

片ひざをついて脚を前後に開きます。
後ろの脚の付け根にストレッチ感が出るように、ゆっくりと伸ばしましょう!
腰は反らないように気を付けてください。
 
この3つをその日のうちに伸ばしておきましょう!
そのままにしてしまうと硬くなってしまうので、必ずその日のうちに行うことをお薦めします!
 
しかし残念ながらどんなに注意しても、ぎっくり腰になってしまうこともあります。
でもそれは、疲労がたまりすぎていることが原因です。
普段ほとんど運動しないのに、無理して何時間も雪かきしては筋肉が悲鳴をあげるのも当然です。
少ししかやっていないのに…
というかたは、始める前からすでに疲労がたまっていたのかも知れません。
ぎっくり腰になるときは、いつも疲れがたまっているときですよね?
もうぎっくり腰を繰り返さないように、普段からストレッチやトレーニングをして体のケアをしていきましょう。
本当は腰痛持ちなんていません。
腰痛になる生活習慣が問題なんです。
 
今痛くてトレーニングなんて無理!
というかたは是非一度ご相談ください。

疲労がたまりすぎてカチコチになってしまった筋肉は自分ではなかなかほぐれないかも知れません。
無理にやって逆に痛めてしまったという方もいらっしゃいます。
クラール鍼灸整骨院では様々な角度から腰に負担のかかる原因を検証し根本より改善できるお手伝いをいたします!

まずは無理をなさらずに、楽しく冬を乗り切りましょう♪

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2017.08.31

季節の変わり目

明日から9月ですね。

ついこの前まで猛暑を感じていましたが、今日の盛岡市の最高気温は19℃gan一応、、、8月だというのに20℃を下回り、非常に寒い日となりました汗

季節の変わり目は、自律神経の乱れから体調不良を引き起こしやすくなります。

今日は普段、保険診療の際の電療コーナーに設置してあります、お薦めのツボglitterより、、、

自律神経を整え、かつ凄~くお手軽に、出来るツボglitter

その名も「労宮」

親指の腹でゆっくりと押し込む動作に合わせて、息を吐きます。この動作を、左右それぞれじっくり5回ずつ繰り返します。

ぜひリラックスしながら、押してみてくださいglitter

 

もちろん、クラール鍼灸整骨院に来て鍼や灸などで調整するのもお薦めいたしますnico

 

それでは皆様、体調管理だけはお気をつけてtiger

 

頭痛・肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2017.07.28

腰痛について 姿勢編

こんにちは!

今日の盛岡は雨が降ったりとどんより~な一日でしたね汗

明日明後日も雨マークがshun

なんかここ最近の週末が残念な天気が続いており若干テンションが落ち気味な私、、、いやいやglitterせっかくのお休みglitter存分に楽しみましょうgya

 

ではでは今日の本題でございますm(_ _)m

最近エアコン使用が増えているせいかギックリ腰の方がチラホラいらっしゃっておりますので、今日は腰痛についてです♪

腰痛といっても様々な原因、様々な施術方法を用いますので、今日はほんの一例でもあり、先程来られた方の例をご紹介したいと思います。

症状は朝起きた時に腰に痛みが出たとのこと。腰を後ろに反らすことが出来ない。長時間座ることが出来ないなど訴えられておりました。

実際にお身体を診させていただいた時にまず目立ったのは姿勢です。ベットに座っていただくと骨盤が後ろに倒れている、背骨が曲がっていて猫背になっている状態です。

実際自分がどのような姿勢でいるかわかっていない方が多いです。その患者様も気付いていませんでした。正しい姿勢にしてから痛みのある場所を押すと、悪い姿勢の時に押した時と痛みの感じ方が変わりました。悪い姿勢の時に痛みがあったのが正しい姿勢の時は痛みがなくなりました。と、姿勢を正すだけで痛みをだいぶ軽減することが出来ました。

筋肉の痛みは骨格の歪みからくるものが多いです。

クラール鍼灸整骨院は痛みの原因となる骨格の矯正という根本治療を行っています。

その患者様も一度の矯正で骨格が整えられて痛みが軽減しました。

その患者様は「矯正は痛い」「怖い」などと思っていたそうです。

受けた後はスッキリした顔で帰られましたnico

矯正のイメージで嫌がる方が多いですが大きな間違いです。その人その人にあったやり方ができますので初めての方でも安心して受けていただけます。

 

勿論、こちらは一例で、患者様それぞれの症状に対して、ご職業などのバックボーンなど伺い、どのような施術方法を用いるか決定した上で施術に取り組みます。

 

お身体のお悩みのある方は是非是非一度ご相談だけでもいいので盛岡市肴町までいらっしゃいませ♪

何かお力になれるかと思います!

 

それでは素敵な週末をお過ごしくださいませglitter

 

 

肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2017.07.14

寝違え

おはようございますnico

 

今日も盛岡の予想最高気温は35℃汗ここ一週間以上日中ずっと雨が降った記憶がないのですが、本当に今は梅雨なのか、、、もう明けているんじゃないかと思う今日この頃です汗

 

今日は寝違えで来られた患者様をご紹介します。

寝違えによって首がほとんど動かなくなってしまった患者様が来られました。

もともとストレートネックと言われており、首に大きな負担がかかった状態でお仕事をされていました。

 

お体の状態を確認すると、背骨や骨盤のゆがみが大きかったので、いつ寝違えてもおかしくない状態で、初診の際は首から骨盤までの全身の調整と猫背の矯正を受けて頂きました。

施術後は痛みが半分ほど無くなり、動きも大分改善されました。

2回目の治療の際には鍼治療も受けて頂き、治療効果がさらに上乗せされて痛みはほとんど無くなりました。

今回この患者様は3回の治療で痛みが完全になくなり、4回目の来院で治療を終了しました。

 

普段は飲食店で働かれているので、腰の筋肉の張りは強く、首だけでなく腰もつらい状態でしたが、鍼治療を腰にも行なっていたので、腰の状態も良くなって整骨院を卒業されました。

寝違えを放っておくと、痛みが長引き、再発する可能性が高くなります。

 

普段から肩を回す運動をしたり、首の筋肉のストレッチをするなどして体のメンテナンスをすることが大切です。

すこしでも体の不調を感じたら、それは体に無理な負担がかかっているサインなので、早めの治療をお勧めします。

 

明日より3連休の方も多いかと思います。

この暑さも続くかと思われますので、外にお出かけ等、熱中症対策されて、思いっきり楽しみましょうgya

 

肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2017.07.06

梅雨のだるさ、重さ、、、そんな時

こんにちは!

今日の盛岡は晴れていますが、梅雨の真っ只中rain

梅雨の時期は気持ちが晴れないばかりか、どうも身体がだる~く重~く感じる方が多いと思います汗

特に足元のむくみと、寒いわけじゃないのに妙な冷えが感じられたりも、、、

 

この時期を東洋医学では「湿邪」(しつじゃ)と呼びます。湿邪は主に梅雨の時期に悪さをするといわれています。この「湿邪」は流れが悪く停滞する性質があり、とくに身体の下のほうで留まる傾向にあります。

これらが足のむくみや冷えの原因となります。

余計な水分が「湿邪」として足元にたまっているのです。

東洋医学ではこの時期に最も影響を受けやすい臓腑は「脾」と考えられています。

東洋医学の脾は消化吸収や統血作用、気(エネルギー)を流す運化作用などが主な働きです。

「脾」のバランスが崩れると消化不良、浮腫(むくみ)下痢、月経痛や月経過多などの症状が出やすくなります。

 

今日はそんな時のお薦めのツボのご紹介です♪

 

三陰交(さんいんこう)というツボ。

内側くるぶしから指3~4本分のところにあるツボです。

 

陰陵泉(いんりょうせん)というツボ。

膝の内側で膝小僧のやや下のあたりを手のひらでかぶせて親指が当たるところをぐっと押してみましょう。

鈍痛が感じられるところが陰陵泉です。

このツボをぐりぐりと刺激を与えるだけではなく、冷やさないようにするのが肝心です。お灸などもお薦めです♪

 特に三陰交は婦人科系のツボですので、冷やしてしまうと月経痛や月経不順などの問題が起きる可能性があります。

脾は肌肉を整える・養う働きもありますので美肌にも効果が期待できます♪

 

真夏直前glitterお身体の状態を良い方向へ持っていきましょう♪

 

肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2017.03.02

デスクワークの多い方へ!!part5!!

デスクワークの多い方へ!!

「腰痛」「ぎっくり腰」自分で予防できます。

こんにちは。田口です。

みなさんスタンディングデスクってご存知ですか?

その名の通り立ったままで使える机のことです。

腰にかかる負荷は座っている時に立っているときの1.5倍になります。

つまり立った状態でのデスクワークは腰への負担を減らします。

私の父もパソコン作業を立ったままするように改善し腰痛を克服しました。

今の机を突然交換するのは不可能かもしれません。

でも立った状態が腰を楽にすることを意識して

こまめに立ち上がるだけで腰への負担は軽減され腰痛予防になります。

今まで紹介した色々な運動がありますが、どの運動よりも簡単です。

立ち上がってみましょう!!

 

肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2017.02.20

デスクワークの多い方へ!!part4!!

デスクワークの多い方へ!!

「腰痛」「ぎっくり腰」自分で予防できます。

こんにちは。田口です。

昔のデスクワークと違って事務作業はほとんどPC作業に移行しています。

パソコン作業は腕が緊張した状態で行なわれ

手の指から上腕までの硬さ辛さを生みます。

腕が固くなると身体が前に引かれ猫背になり腰痛を引き起こしますgan

つまり腰が痛い原因が腕にあるかもしれないのです。

①椅子に腰かけた状態で腿の上に手のひらを上にして腕を置きます
②反対側の前腕か肘で手首から肘までほぐします。
③手の甲を上にして腿の上に腕を置きます。
④同様にほぐします。片方90秒は行ってください。

手首から肘までほぐれれば腰痛や肩こりの解消につながりますnico

簡単なので是非是非やってみてください。

 

肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2017.02.17

「不定愁訴」へのアプローチ

おはようございます!

今朝の盛岡は春を感じるような暖かさでしたね✨

今日はクラール鍼灸整骨院の「不定愁訴」へのアプローチをご紹介したいと思います。

まず、毎日だるい、胃のあたりがずっと重い、肩こりや頭痛、めまい、イライラ等々、病院で検査をしても原因が分からない身体の不調を「不定愁訴」といいます。

西洋医学ではなかなか治療が難しい不定愁訴は、実は東洋医学をベースとした鍼灸が得意とする分野です。

例えば頭痛には頭痛薬を、胃が痛ければ痛み和らげる薬を処方することはできます。しかし、それはあくまでも対症療法であり不調の根本的な改善につながるものではありません。

一方、東洋医学では症状そのものだけを診るのではなく、「どうしてそのような症状が出ているのか」というところから考えていきます。不調は体質や日常スタイルやストレスの状態など、様々な要因が絡んで起こります。根本的な部分を改善することによって、現在現れている症状を改善するだけでなく、その症状が起こらないようにしていく予防的なケアも同時にできるのが西洋医学との大きな違いです。不調の根本的な原因を探し、身体が本来持っている機能が正常に働くように鍼灸でアプローチすることで、改善だけでなく予防につなげることが可能です。

 

今日はその中でもストレスや心のトラブルについてです。

人間は生きていれば何かしらのストレスが心身にかかってきます。

無自覚なままストレスにさらされていることもありますが、はっきりとした原因のない「イライラ」の多くは自律神経の乱れからきています。イライラしているときは、大抵は脈が速く、呼吸が浅くなっています。これは身体の「活動」をつかさどる交感神経の働きが活発になり、常に戦闘モードに陥っているためです。

そこで鍼灸では、心を安定させるツボやストレスからくる緊張を和らげるツボなどを刺激することで、自律神経のバランスを整えます。

その結果「休息」をつかさどる副交感神経が優位になり、呼吸が深くなり脈も安定して心が落ち着きます。

「気分が落ち込む」「やる気が出ない」「常に不安を感じる」といった精神的な不調にも鍼灸の治療が有効なことは、あまり知られていないかもしれません。このようなストレスに対しても自律神経のバランスを整えることが大切ですが、「眠り」も重要なポイントとなります。眠れなかったり、眠りが浅かったりすると疲れが取れずにどんどんたまってしまい、心にも悪影響を及ぼします。自律神経を整え交感神経から副交感神経への切り替えがスムーズにいくように鍼灸でアプローチすることで、良質な睡眠へと導くことができれば疲れも取れて、翌日はまた元気に活動できるでしょう。

鍼灸を経験された患者様、皆様が鍼灸後、久しぶりに良く寝れたと仰られております。

もし、お身体の不調等、お悩みがございましたら、いつでもご相談くださいませ。

 

肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・美顔鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2017.02.10

デスクワークの多い方へ!!part3!!

デスクワークの多い方へ!!③

「腰痛」「ぎっくり腰」自分で予防できます。

こんにちは。田口です。

今回は足の冷えが気になる方にお勧めの体操です。

身体の関節は寒くなると固くなります。

 

足首は冷えやすい関節です。

 

関節は一か所が固くなると同時に全身の関節が固くなります。

つまり足首が冷えて固くなった人は全身の関節が固くなっている可能性があります。

 

そこで!その様な時は、こちらをやってみて下さい♪

①足の甲を親指から反対側の足のかかとで踏みつけます。
この時にコツがあって体重をかけた後にポンッと力を抜きます。
かけていた力を10から0にする感覚です。ギューポンッです。

②足首の近くまでまんべんなく踏みつけます。押したときに緩むのではなく
力を抜いた瞬間に関節は緩みます。片足90秒で充分なので両足行ってください。

足首回り足の甲の関節をほぐせば全身が緩み、結果、腰痛や肩こりの予防になります✨

簡単なので是非是非やってみてください♪

 

肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

2017.01.31

デスクワークの多い方へ!!part 2!!

「腰痛」「ぎっくり腰」「むくみ」自分で予防できます。

こんにちは。田口です。

寒い毎日ですね 体が冷えて血行やリンパの流れが悪くなり むくみが生じることがあります。

むくみは更に血行を悪くし筋肉の状態を硬く疲労が取れない状態にし 強い痛みを発生されることもあります。

腰痛やぎっくり腰、そして肩こりから頭痛まで、 むくみが原因になっていることがあるのです。

今日はそんなときに身近にある、あるものをつかってリンパを流す方法をお伝えします!

そのある物とはこれです!!麺棒です

①足の下に麺棒を置き指先からかかとまで体重をかけながら転がします。

②真ん中、内側、外側と繰り返します。

③片足2分くらいにしてください。こまめにやるのがよく効きます。

足の裏のリンパを流すことによって全身の流れがよくなります♪

継続することで冷えや痛みが軽くなる方が多くいらっしゃいます!

簡単なので是非是非やってみてください(^O^)/

肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは盛岡市のクラール鍼灸整骨院へ

2017.01.24

デスクワークの多い方へ!!

「腰痛」「ぎっくり腰」は自分で予防できます。

こんにちは。

田口です 寒い毎日立ち上がって運動するのもおっくうですよね。

今日はそんな時、座ったままでできる腰痛予防体操をお伝えいたします。

腰の痛い方のほとんどがお腹側に固さがあります。

お腹を壊したときに背中に痛みを感じ、腹痛が収まると背中の痛みも治っている。

そんな経験をしたことありませんか?

全てではありませんが人の身体は前側の痛みを背中側で感じるようにできています。

なので、お腹側をほぐすと背中や腰も緩んでいきます。

①椅子に腰かけ軽く足を開きます。

②片方の手でこぶしを作りおへその斜め下5㎝にあてます。

③こぶしを逆の手のひらでつかみ太もも付け根に手の甲が当たるように倒れていきます。

④こぶしがお腹がに食い込んだら身体を前後左右に揺らします。お腹の奥の筋肉がマッサージされます。

⑤両方繰り返します。位置を様々変えてやってみてください。  

お通じの悪い方もよくなることもありますよ。 簡単なので是非是非やってみてください

肩こりや腰痛などの慢性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは盛岡市のクラール鍼灸整骨院へ

expand_less
本院 019-618-7802 矢巾院 050-8883-3050