ブログ

  • HOME > 
  • ブログ > 
  • 梅雨のだるさ、重さ、、、そんな時
2017.07.06

梅雨のだるさ、重さ、、、そんな時

こんにちは!

今日の盛岡は晴れていますが、梅雨の真っ只中rain

梅雨の時期は気持ちが晴れないばかりか、どうも身体がだる~く重~く感じる方が多いと思います汗

特に足元のむくみと、寒いわけじゃないのに妙な冷えが感じられたりも、、、

 

この時期を東洋医学では「湿邪」(しつじゃ)と呼びます。湿邪は主に梅雨の時期に悪さをするといわれています。この「湿邪」は流れが悪く停滞する性質があり、とくに身体の下のほうで留まる傾向にあります。

これらが足のむくみや冷えの原因となります。

余計な水分が「湿邪」として足元にたまっているのです。

東洋医学ではこの時期に最も影響を受けやすい臓腑は「脾」と考えられています。

東洋医学の脾は消化吸収や統血作用、気(エネルギー)を流す運化作用などが主な働きです。

「脾」のバランスが崩れると消化不良、浮腫(むくみ)下痢、月経痛や月経過多などの症状が出やすくなります。

 

今日はそんな時のお薦めのツボのご紹介です♪

 

三陰交(さんいんこう)というツボ。

内側くるぶしから指3~4本分のところにあるツボです。

 

陰陵泉(いんりょうせん)というツボ。

膝の内側で膝小僧のやや下のあたりを手のひらでかぶせて親指が当たるところをぐっと押してみましょう。

鈍痛が感じられるところが陰陵泉です。

このツボをぐりぐりと刺激を与えるだけではなく、冷やさないようにするのが肝心です。お灸などもお薦めです♪

 特に三陰交は婦人科系のツボですので、冷やしてしまうと月経痛や月経不順などの問題が起きる可能性があります。

脾は肌肉を整える・養う働きもありますので美肌にも効果が期待できます♪

 

真夏直前glitterお身体の状態を良い方向へ持っていきましょう♪

 

肩こりや腰痛などの慢性症状、ぎっくり腰などの急性症状、交通事故によるむちうち症、視力回復サポート・眼精疲労回復、美容鍼・逆子治療・不妊治療・更年期障害等、お体のお悩みは何でも♪盛岡市のクラール鍼灸整骨院へflower2

expand_less
本院 019-618-7802 矢巾院 050-8883-3050